アマゾン仲間と川スズキと磯ヒラマサと清掃活動
2016年のときのアマゾン仲間の二人がFUKUOKAに遊びにきてくれたよ~~~


いろいろと状況と行動とスケジュールが裏目っちゃってキビしかったけどなんとか魚が見れて良かった♪♪
まだまだこんなもんじゃないから二人ともまた来てね!
ついでに活動報告!
3月28日に清掃活動してました^^
いつも活動参加してくれる皆様に感謝!!島根からもレギュラー参加の方が居ます!感謝!
これからも釣り人のゴミを釣り人が拾う。
なおかつ一般ゴミも拾う!
社会に認められる釣り人!
および
社会に認められる釣り業界!
へのひとつの方向性になればと思います。
これからもご協力お願い申し上げます。












ホームページもぜひ^^
過去の活動記録が見れます。
http://pickup-the-future.com/index.html
スポンサーサイト
第36回博多湾未来プロジェクト 未来を拾う清掃活動 多々良川

定番になっております多々良川です。
いつも駐車場所を提供くださる東部水処理センター様、感謝です。
多々良川河畔遊歩道周辺とアシ原を主に清掃しました。今回も寒い中たくさんお集まりいただきありがとうございます♪
今回は釣り糸やルアーや針などのいわゆる危険な釣りゴミは少なかったように思います。
他のボランティアの方もやってくれているのだろうと思います。


この多々良川と宇美川の合流点周辺、及び河口は渡り鳥の越冬地にもなってます。
人間にも鳥にも動物にも危険なゴミとなります。

ドローン撮影かな?(笑)
釣りゴミは普段から捨てない、残さない、見つけたら拾うとう心構えが必要と思ってます。
社会から離れた環境でやれるのが醍醐味とも言える釣りですが、社会から切り離されてできる趣味でもないはずです^ ^
初参加の方もたくさんいらっしゃいましたね!元気に自己紹介もしていただき嬉しかったです♪
久しぶりな方もありがとうございます(o^^o)
これからも、釣り人主導の提案のひとつ、働きかけのひとつ、そしてみんなの交流の場のひとつ、
おのおのが考えるきっかけのひとつ、としての場を提供できれば幸いと思ってます。
次回はもう少し下流域も清掃できるように配慮したいと思います。
参加人数も毎回増加傾向に感じますのでやれることも増えるかもしれません。参加の皆様に毎回感謝です^^
次はやはり1/28日曜日になるかと思います。また正式なアナウンスは改めていたします。
皆様ぜひまたよろしくお願いしますm(_ _)mご家族参加も毎回うれしいです!
今回もお疲れ様でした!!
ありがとうございます♪

釣りの方は、、

やっと今期の磯ヒラス釣れました!!>_<
なんかほぼ、年に一本なんとか釣れるか釣れないか(^_^;) しかもコレ3キロちょっとやしたぶん。。
厳しい日でしたけどやっぱり頼りになるタイドプールのタイプ2の20センチでした(o^^o)
未来を拾うのホームページ 写真たくさんの予定です^^http://pickup-the-future.com/">未来を拾うのホームページ
写真たくさんの予定です^^
http://pickup-the-future.com/
美味しい魚と清掃活動( ̄▽ ̄)

ブリとアラのしゃぶしゃぶ
こいつが、
鍋になり、


シメのウドンは本当に最高!
甘~いスープになってて、それを良く吸ってました♪

アラとヒラスの刺身盛り!
ほんと美味しかった!!
藁焼 みかん
〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉2丁目6−10
092-712-0388
https://goo.gl/maps/yqum1GJLWLx
さすがはキミ君の行きつけのお店!
良いお店です、小綺麗で店員さんのサービスも素敵です。
そしてうどんついでにこちらも♪

まだ新しいお店ですが
しんぺーちゃんの来福時のヘビロテ店です。
温かいうどんも、冷たいうどんもお好みでどうぞ!
豊前裏打会 萬田うどん
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2丁目13−33
092-781-8041
https://goo.gl/maps/ZQn9tk1BChs
そして
恒例です♪
清掃活動のご案内です!
博多湾未来プロジェクト主催の第36回『みらいを拾う』清掃活動は、★11月26日★に開催いたします。
最近はなかなかお天気に恵まれませんが、次こそは晴れてポカポカを祈ってます^^
ご家族、お友達お誘い合わせのうえご参加下さい。

前回の船越港での集合写真↑
◆場 所 :福岡市東区多々良川下流
◆日 時 :11月26日(日)午前9時集合~午前11時解散予定
◆集合場所:東部水処理センター東門奥
指定した地点
Unnamed Road, 6丁目 松島 東区 福岡市 福岡県 812-0062の付近
https://goo.gl/maps/LDDKjyZWQVN2
グーグルマップのリンク↑
駐車場の入り口を貼ってます、ここから奥に入ってもらえばわかるようにしてます。8:00過ぎには開けておく予定です。

◆ご準備いただく物 :軍手・火ばさみ(ゴミ拾い用のステンレストングなど)・ゴミ袋(運営でもある程度用意あります♪)
手ぶらでの参加も可能です。貸出し軍手もあります。
火バサミ、トングなどはあるとかなり便利です。そして100円ショップのマジックハンド的なやつもかなり使えます。
※河川内の葦原に溜まったゴミを回収する作業にご参加下さる方を募集中!ウェーダーとライフジャケット必須。当日の潮位から予想すると、柄の短い頑丈な網があれば、プカプカ浮いているゴミをザックザクとすくい取れますので便利です。
※ゴミ袋をお持ちくださる方は、厚手のタイプをご用意ください。取っ手付きのものが持ち運びしやすく便利です。
詳細は随時【博多湾未来プロジェクトホームページ】でもご確認ください。
http://pickup-the-future.com/
◆延期の場合は翌週開催します : 天候その他の関係で延期とする場合、当日の朝7時までに、こちらのページでご案内します。
微妙な天候の場合はお出かけ前にチェックお願いします。
HFP 未来を拾う 題35回清掃活動~~ とバーベキューとか

ひさびさのGおんちゃん^^

山盛り引越しそば♪♪

たまにはヒラス^^

お祭り見に行かせてもらったり

肺に穴あいたり^^;
気胸てやつでした^^幸いすぐ治りました!
清掃に戻りまして、、
まあゴミおおいです!!




詳しくはホームページをよろしくお願いします^^
http://pickup-the-future.com/index.html
その後のバーベキューはとっても楽しかったですよ!!
またすぐしたいな~~♪♪













皆さんお疲れ様でした!
有難うございます!!
まだまだ続けますよ^^!!
第33回博多湾未来プロジェクト清掃活動^ ^
もう33回!!
ほんとにびっくりですが、末長く続けたいと思います^ ^皆様まだまだこれからも付き合いください♪ありがとうございます🎶














素晴らしい天気の中、皆さん気持ちよく活動してくださったみたいですね^ ^
ありがとうございます🎶お疲れ様です^ ^
いつも活動に参加してくれてるDUELの皆様もありがとうございます♪
旧パッケージでしょうか!?
プレゼントまであったみたいです^ ^m(_ _)m

欲しい!!(笑)
僕はこの日は友人の結婚式に出席でした(^ω^)
清掃が快晴だったのはこのせいか!?
タフコンキャラなので。。
だいたいいつも雨ですもんね(笑)
ナル君、結婚おめでとう!!
輝いてたよ♪^ ^








良い結婚式でした!ありがとう^ ^
たまにはTOSHもミーハー写真^ ^

そして前夜祭では、、

新たな恋の始まりの予感!??(笑)
ほんとにびっくりですが、末長く続けたいと思います^ ^皆様まだまだこれからも付き合いください♪ありがとうございます🎶














素晴らしい天気の中、皆さん気持ちよく活動してくださったみたいですね^ ^
ありがとうございます🎶お疲れ様です^ ^
いつも活動に参加してくれてるDUELの皆様もありがとうございます♪
旧パッケージでしょうか!?
プレゼントまであったみたいです^ ^m(_ _)m

欲しい!!(笑)
僕はこの日は友人の結婚式に出席でした(^ω^)
清掃が快晴だったのはこのせいか!?
タフコンキャラなので。。
だいたいいつも雨ですもんね(笑)
ナル君、結婚おめでとう!!
輝いてたよ♪^ ^








良い結婚式でした!ありがとう^ ^
たまにはTOSHもミーハー写真^ ^

そして前夜祭では、、

新たな恋の始まりの予感!??(笑)
第33回の清掃活動 そしてスマガツオ
33回ですよ^^W
ちょっと感慨深いです。
参加くださる皆さんにいつも感謝です^^
今回はスイマセン!!
釣り友達のナル君の結婚式にTOSHはいってまいります!
お祝い事なので^^;
清掃は参加の皆様にまかせて、僕は精一杯お祝いしてきます♪
お時間ある方は以下、よろしくお願いします!!
第33回清掃活動は、 5月28日(日)に
福岡市西区マリナタウン海浜公園にて開催します。
■■■■■■■■■ 開催要項は下記の通りです ■■■■■■■■■
◆開催日:5月28日(日)
◆集合時間: 9:00
◆集合場所:室見川河口左岸(西側)前
※GoogleMAPを別画面で見る方はこちらから。
https://goo.gl/maps/rVwJLPtE7jT2
◆パーキングは愛宕浜東駐車場(有料)をご利用ください。
〒819-0013 福岡県福岡市西区愛宕浜2丁目2-5
https://goo.gl/maps/RZKR7j9DFmJ2
または、愛宕浜西駐車場(有料)
〒819-0013 福岡県福岡市西区愛宕浜3丁目1-2
https://goo.gl/maps/yheGJJjdcHL2
どちらも利用時間はam7:00~pm23:00
利用料金は、2時間まで200円。以後1時間ごとに100円、4時間を超えたら500円となります。
◆ご準備頂くもの
軍手、火ばさみ(ステンレストング等)
ゴミ袋(透明の厚手で取っ手付きの大きめなもの2,3枚)
◆中止や延期の場合
天候その他の関係で中止または延期にする場合は、当日の朝6時頃までに当イベントページにてお知らせします。開催かどうか微妙な場合はお出かけ前にチェック願います。
https://www.facebook.com/events/1910334252574634/
5月は行楽、運動会シーズンにてご無理なくご参加ください。


そして長男坊にもらったスマガツオ!
なんと男女群島産です!!
行きたかった~~(TT)
ヤイトカツオとか星カツオとかも言われます。
1番旨いカツオとも(^^)
旨かった~~^ ^ありがとう🎶
ちょっと感慨深いです。
参加くださる皆さんにいつも感謝です^^
今回はスイマセン!!
釣り友達のナル君の結婚式にTOSHはいってまいります!
お祝い事なので^^;
清掃は参加の皆様にまかせて、僕は精一杯お祝いしてきます♪
お時間ある方は以下、よろしくお願いします!!
第33回清掃活動は、 5月28日(日)に
福岡市西区マリナタウン海浜公園にて開催します。
■■■■■■■■■ 開催要項は下記の通りです ■■■■■■■■■
◆開催日:5月28日(日)
◆集合時間: 9:00
◆集合場所:室見川河口左岸(西側)前
※GoogleMAPを別画面で見る方はこちらから。
https://goo.gl/maps/rVwJLPtE7jT2
◆パーキングは愛宕浜東駐車場(有料)をご利用ください。
〒819-0013 福岡県福岡市西区愛宕浜2丁目2-5
https://goo.gl/maps/RZKR7j9DFmJ2
または、愛宕浜西駐車場(有料)
〒819-0013 福岡県福岡市西区愛宕浜3丁目1-2
https://goo.gl/maps/yheGJJjdcHL2
どちらも利用時間はam7:00~pm23:00
利用料金は、2時間まで200円。以後1時間ごとに100円、4時間を超えたら500円となります。
◆ご準備頂くもの
軍手、火ばさみ(ステンレストング等)
ゴミ袋(透明の厚手で取っ手付きの大きめなもの2,3枚)
◆中止や延期の場合
天候その他の関係で中止または延期にする場合は、当日の朝6時頃までに当イベントページにてお知らせします。開催かどうか微妙な場合はお出かけ前にチェック願います。
https://www.facebook.com/events/1910334252574634/
5月は行楽、運動会シーズンにてご無理なくご参加ください。


そして長男坊にもらったスマガツオ!
なんと男女群島産です!!
行きたかった~~(TT)
ヤイトカツオとか星カツオとかも言われます。
1番旨いカツオとも(^^)
旨かった~~^ ^ありがとう🎶
第31回清掃活動と針とラーメン
未来を拾う ホームページ http://pickup-the-future.com/index.html
さて
もう二月ですね!
まずは2017年の一発目の清掃活動の報告です。
1月29日の日曜日に時々、小雨降る中の開催となりました。

幸い活動中はほぼ降られませんでした^^
糸島のメジャー漁港、西浦港。
シーズンオフ?なので混雑はありませんでしたが堤防はやはりサビキなどの糸・針ゴミも多数。


とにかく危険で迷惑な最低ゴミの最たるものです。
持ち帰りましょう。

あ、針といえばいい動画がありましたので貼っておきます。
なかなかなです、こんな動画。たぶん^^;
https://www.facebook.com/toshihiro.matsushige.1/posts/923304321149757
そして、、
うわさはさんざん聞いててずっと来たかったんだけどなかなか機会がなかった!
安全食堂へ!!!
安全食堂というラーメン屋さんです。
11:30開店で、11:20頃について、ギリギリ座れました^^;

吉田さんと♪
噂にたがわぬ安心な味です♪笑

個人的にはらーめんもいいけど 焼飯 はなお旨かったです♪
らーめんよりだいぶ高いだけはある、味とボリュームでした^^
二人で行って、ラーメン二個、焼飯1個を頼むのがいいでしょうね^^
次の清掃活動は3月26日の日曜日、多々良川の予定です。
よろしくお願いします。
ホームページでの確認もよろしくおねがいします^^
http://pickup-the-future.com/index.html
川遊びとゴミ拾い
たぶん1年ぶりの?
川遊びです^ ^

ウナギは釣れず(^_^;)



手前の魚にピントもってきたかったのに(^_^;)

自己記録かも?^ ^
生きてる時に写真撮りたかった~~
美味しくいただきました♪m(_ _)m





テナガエビもヤマメもどちらも失敗知らずで美味しいです^ ^
ご馳走様でした^ ^
そして、川に感謝の行動です^ ^
未来を拾うホームページ
http://pickup-the-future.com/index.html
◆場所:福岡市東区多々良川下流域
◆日時:7月31日(日)午前8時半~午前10時半
◆集合場所:福岡市東区東部水処理センター(東門から入場)
★MAPはここをクリック
◆ご準備いただく物 :
軍手・火ばさみ(ゴミ拾い用のステンレストングなど)・ゴミ袋45~70リットル程度のもの2、3枚
※水辺の葦原に溜まったゴミを回収する場合は、ゴム手袋の方が適しています。
※ゴミ袋は厚手のタイプをご用意ください。取っ手付きのものが持ち運びしやすく便利です。

釣り人主導による、 気軽に参加できる清掃活動です。
気負わずに参加いただけると幸いです
◆中止等の場合 : 天候その他の関係で中止や延期とする場合、当日の朝7時までに、HFPメンバーのフェイスブックとブログにてお知らせします。開催かどうか微妙な場合は、お出かけ前にチェックお願いします。
・フェイスブックイベントページ https://www.facebook.com/events/590562727788278/
・佐藤ブログ http://www.fimosw.com/u/yusp
※外出中の場合、ホームページではご案内できない場合もありますので上記ブログやフェイスブックイベントページでご確認くださいますようお願いします。